ひさしぶりに
最近にしてはめずらしく、気合を入れてハンドメイドに取り組んでみた~♪
お友達が手作りエコアンダリアのバッグを持っていて それが すごーーく ステキ
だったの。
でも・・・編み物は・・・苦手だから迷ったけど、勢いで「作ってみたい!!」と言ってしまった(^ω^)
イヤ、なんとなく 今なら出来るような気がしたのかも
素材を買いに行ったら・・・すっごい種類の多さにビックリ
迷って買ったのは・・・縫い目が目立たないかなぁ~~なんて理由で 紺を選んだ。
まったく編み方も分からないから本を買ったけど、ただの暗号にしか見えない編み図・・・(>_<)
ネット情報も合わせて見て、何度もほどいたりしながら やっと要領がわかってきて何とか出来上がった
遠目ONLY(^_^;)

結構クセになるかもぉ~^^
他の
も挑戦してみよーかなー♪(コレも勢いか
大きさはちょっと持ち歩く程度で3玉と少し使ったかな。
余った素材で・・・

娘のヘアアクセサリーを作ってみた。
もう少しゴージャスなのも作りたいけど、暗号編み図が理解不能で・・・(ーー;)
もう少し勉強します
お友達が手作りエコアンダリアのバッグを持っていて それが すごーーく ステキ

でも・・・編み物は・・・苦手だから迷ったけど、勢いで「作ってみたい!!」と言ってしまった(^ω^)
イヤ、なんとなく 今なら出来るような気がしたのかも

素材を買いに行ったら・・・すっごい種類の多さにビックリ

迷って買ったのは・・・縫い目が目立たないかなぁ~~なんて理由で 紺を選んだ。
まったく編み方も分からないから本を買ったけど、ただの暗号にしか見えない編み図・・・(>_<)
ネット情報も合わせて見て、何度もほどいたりしながら やっと要領がわかってきて何とか出来上がった

遠目ONLY(^_^;)

結構クセになるかもぉ~^^
他の


大きさはちょっと持ち歩く程度で3玉と少し使ったかな。
余った素材で・・・

娘のヘアアクセサリーを作ってみた。
もう少しゴージャスなのも作りたいけど、暗号編み図が理解不能で・・・(ーー;)
もう少し勉強します

スポンサーサイト
松ぼっくり
レザークラフト 会
今年最後のブログ・・・
羊毛フェルト
羊毛フェルト
フェルティングニードルでチクチクと刺し固めて作りあげるもの。
あいがやってみたいというので キットを買って作ってみたら 指に針(ニードル)が刺さってあいと二人で血を流しながら作ったけど、仕上がりはビミョー(ーー;)
後日、羊毛フェルトが得意なお友達に教えてもらいながら
子供たちにも ☆石けん水とお湯を使う作業をやってもらった。


遊び感覚で 楽しく まるまる を作る作業
いろんな色のまるまるができたよ~☆

ママの作品
ツリーに見えるかな・・・(^^?
「羊毛フェルトツリー
」
あいの作ったまるまるを どんなふうに仕上げようか迷ったけど 結局・・・


マルを糸でつなげて 裏にピンを縫い付け お花チックなブローチにしてみたよ
親子で楽しめる羊毛フェルト・・・いいかもぉ~♪
フェルティングニードルでチクチクと刺し固めて作りあげるもの。
あいがやってみたいというので キットを買って作ってみたら 指に針(ニードル)が刺さってあいと二人で血を流しながら作ったけど、仕上がりはビミョー(ーー;)
後日、羊毛フェルトが得意なお友達に教えてもらいながら
子供たちにも ☆石けん水とお湯を使う作業をやってもらった。


遊び感覚で 楽しく まるまる を作る作業

いろんな色のまるまるができたよ~☆

ママの作品


「羊毛フェルトツリー

あいの作ったまるまるを どんなふうに仕上げようか迷ったけど 結局・・・


マルを糸でつなげて 裏にピンを縫い付け お花チックなブローチにしてみたよ

親子で楽しめる羊毛フェルト・・・いいかもぉ~♪