HAPPY BIRTHDAY♪
今月無事に2歳のお誕生日を迎えることができました

パチパチパチ
お誕生日はディズニーランド近くのシェラトンホテルに宿泊して翌日東京ディズニーランドに行ってきました^^

レストランでお祝いしていただきました
ホテルのレストランに予約しておくとバイキング用のケーキをちょこっとデコレーションしてお祝いしてくれるんです♪得した気分
写真もプレゼントしてもらいました。
お部屋も子供向けにしてみました^^ カワイイ

ベッドもひと続きにしてもらって超特大ベッド
落ちる心配なし
ディズニーランドの花火が見れるお部屋にしてもらったのに・・・残念ながらその日の花火は中止
翌日もいい天気でした

しかし・・・え”っ こんなに混んでるの
っていうくらい人の多さに圧倒!ディズニーランドの過ごし方をシミュレーションしていったのに最初から崩れ去った^^;
ランチショー予約しておいてよかったぁ~(ママの心の声)

トゥーンタウンに行ったけどミッキーの家は2時間半待ちであきらめた。
あいはトゥーンタウンの楽しい仕掛けが・・・恐怖の仕掛けにしか思えなかったようで大泣き
で! 泣き止んだのは・・・
普通の遊び場? ・・・スゴイ楽しそう
papaとディズニーランドじゃなくて良かったってこと??? と苦笑い。
イヤイヤ、ディズニーランドで良かったと思えたのは・・・
ポリネシアンレストランでのランチショー「リロのルアウ&ファン」

キャラクターたちと会えて嬉しいけど、ちょっぴり怖いからママに抱っこ状態^^;
あいは リロ のファンになってました^^ マニアック?

(1ヶ月前の朝9時にPC前でスタンバイして予約をとったかいがありました
)
他にもショーをみたりアトラクションもちょこっと楽しんで、午後のパレードを見たところで体力の限界
あいのプレゼントになりそうなものを探したけどコレ!というのがなく・・・お預け^^;
お誕生日ワッペンをペッタンしてたから、お祝いの声を沢山かけてもらえて嬉しそうでした
ディズニーランドを満喫した2歳のあいでした
お読みいただきありがとうございました




お誕生日はディズニーランド近くのシェラトンホテルに宿泊して翌日東京ディズニーランドに行ってきました^^



ホテルのレストランに予約しておくとバイキング用のケーキをちょこっとデコレーションしてお祝いしてくれるんです♪得した気分

お部屋も子供向けにしてみました^^ カワイイ


ベッドもひと続きにしてもらって超特大ベッド


ディズニーランドの花火が見れるお部屋にしてもらったのに・・・残念ながらその日の花火は中止

翌日もいい天気でした


しかし・・・え”っ こんなに混んでるの


ランチショー予約しておいてよかったぁ~(ママの心の声)

トゥーンタウンに行ったけどミッキーの家は2時間半待ちであきらめた。
あいはトゥーンタウンの楽しい仕掛けが・・・恐怖の仕掛けにしか思えなかったようで大泣き

で! 泣き止んだのは・・・


papaとディズニーランドじゃなくて良かったってこと??? と苦笑い。
イヤイヤ、ディズニーランドで良かったと思えたのは・・・
ポリネシアンレストランでのランチショー「リロのルアウ&ファン」


キャラクターたちと会えて嬉しいけど、ちょっぴり怖いからママに抱っこ状態^^;
あいは リロ のファンになってました^^ マニアック?



(1ヶ月前の朝9時にPC前でスタンバイして予約をとったかいがありました

他にもショーをみたりアトラクションもちょこっと楽しんで、午後のパレードを見たところで体力の限界

あいのプレゼントになりそうなものを探したけどコレ!というのがなく・・・お預け^^;



お読みいただきありがとうございました

スポンサーサイト
似てるかな^^
先日 お台場で書いてもらったよ~似顔絵^^
少し早いけど2歳の記念に^^
可愛く書いてもらって嬉しい
これは・・・
子供店長とお手てつないでハイチーズ♪
真剣に手をつないでて笑えた^^
楽しく過ごしたお台場でしたが・・・
この日買ったあいの洋服を家で着てみたら・・・ちっちいさい
で
行ってきちゃいました~
初めてあいと二人で ゆりかもめに乗ってお台場
いやぁ~遠かった
でも到着した瞬間 自由の女神やレインボーブリッジバックに記念撮影
遠くに自由の女神が
見えないね^^;
ついでに フジテレビバックにハイポーズ
無事にサイズも交換できたし ゆっくり遊ぶことが出来ました~。
お台場には「といざらす」とかもあるのに電車だと荷物になるからあまり買い物が出来ないね
子供服ってメーカーによってサイズがビミョーに違うからやっかいだよね・・・。
ご機嫌だと試着してくれたりするけど、その確立は「低い!!」
大きい洋服を買っちゃうのは仕方ないか!でいいけど 小さいのはねぇぇぇ^^;
papaに大きめを買えと言われてるのに(>_<) なぜか失敗しちゃうんだよね、反省
楽しかったから結果オーライ
次は、あいのお誕生日で東京ディズニーランドに行ってきまーす
お読みいただきありがとうございます

可愛く書いてもらって嬉しい

これは・・・

真剣に手をつないでて笑えた^^
楽しく過ごしたお台場でしたが・・・
この日買ったあいの洋服を家で着てみたら・・・ちっちいさい

で

行ってきちゃいました~

初めてあいと二人で ゆりかもめに乗ってお台場

いやぁ~遠かった

でも到着した瞬間 自由の女神やレインボーブリッジバックに記念撮影





無事にサイズも交換できたし ゆっくり遊ぶことが出来ました~。
お台場には「といざらす」とかもあるのに電車だと荷物になるからあまり買い物が出来ないね

子供服ってメーカーによってサイズがビミョーに違うからやっかいだよね・・・。
ご機嫌だと試着してくれたりするけど、その確立は「低い!!」
大きい洋服を買っちゃうのは仕方ないか!でいいけど 小さいのはねぇぇぇ^^;
papaに大きめを買えと言われてるのに(>_<) なぜか失敗しちゃうんだよね、反省

楽しかったから結果オーライ

次は、あいのお誕生日で東京ディズニーランドに行ってきまーす

お読みいただきありがとうございます

シルバーウィーク旅行4
<夜市>
士林(シーリン)にある夜市を軽くお散歩。

13キロ抱っこをキープするのは結構大変
夜市では、子供用のキャリーバックがあったら買おうと思ったけど残念ながら無かった^^;
プ~さんの自転車用ヘルメットをGet
再会
三ヶ月前に出会ったブーブーに再会し喜ぶあいデシタ
またねぇ~・・・(?
<帰国>
ひこうき、おおちいねぇ~

飛行機に乗る前は、とにかく遊んでもらわねば
半おにごっこ状態でしたよ(笑
子供の広場があったのに見当たらなかったのが残念^^;
帰りの機内も大好きなドラえもんのおやつが食事についてきて大満足^^
ママも連日のマッサージに美味しいお食事と子連れで台湾を楽しむことが出来ました。
めでたしめでたし
台湾旅行日記をおよみいただきありがとうございました
士林(シーリン)にある夜市を軽くお散歩。


13キロ抱っこをキープするのは結構大変

夜市では、子供用のキャリーバックがあったら買おうと思ったけど残念ながら無かった^^;
プ~さんの自転車用ヘルメットをGet



三ヶ月前に出会ったブーブーに再会し喜ぶあいデシタ

<帰国>
ひこうき、おおちいねぇ~


飛行機に乗る前は、とにかく遊んでもらわねば

子供の広場があったのに見当たらなかったのが残念^^;
帰りの機内も大好きなドラえもんのおやつが食事についてきて大満足^^
ママも連日のマッサージに美味しいお食事と子連れで台湾を楽しむことが出来ました。
めでたしめでたし

台湾旅行日記をおよみいただきありがとうございました

シルバーウイーク旅行3
<台北101>
世界一のっぽビル台北101の展望台に行ってきました~

展望台は89階だけど、エレベーターが速いっ
あっという間に到着。
あいは 101 のマスコットとお友達気分
お天気も良く 眺めは最高でしたが あいがウロチョロしてヘトヘト
展望台から帰る頃には 夢の中ZZZ・・・
101にはショッピングモールもあるので、これ幸いにショッピングを楽しみました
でもねぇ~ビルの中は冷え冷え
で寒くて長時間居るのはムリ
台湾の室内は、どこもかしこも寒すぎる・・・気がする・・・
次は・・・
子連れでは行けないとあきらめてたココ!に 挑戦
・・・

痛ーい 足裏マッサージ
嬉しいけど ドキドキ。
足浴~気持ちいい~
呼ばれてないけど ちゃっかり
このサロンは個室ではないので あいを抱っこして施術してもらいました^^
あいも・・・スタンバイOK

奥の人形!気にしないでね(;゚Д゚)
んぎゃ!! いだいィーー
ん?? 施術交代?? 見習い?? あい先生よろしくぅ

すっかり馴染んでおりました

子連れではあきらめてた足裏マッサージに行けて大満足
それにしても痛かったよぉ

お読みいただきありがとうございます♪
続く・・・。
世界一のっぽビル台北101の展望台に行ってきました~


展望台は89階だけど、エレベーターが速いっ

あいは 101 のマスコットとお友達気分

お天気も良く 眺めは最高でしたが あいがウロチョロしてヘトヘト

展望台から帰る頃には 夢の中ZZZ・・・

101にはショッピングモールもあるので、これ幸いにショッピングを楽しみました

でもねぇ~ビルの中は冷え冷え


台湾の室内は、どこもかしこも寒すぎる・・・気がする・・・

次は・・・
子連れでは行けないとあきらめてたココ!に 挑戦




痛ーい 足裏マッサージ






このサロンは個室ではないので あいを抱っこして施術してもらいました^^
あいも・・・スタンバイOK


奥の人形!気にしないでね(;゚Д゚)


ん?? 施術交代?? 見習い?? あい先生よろしくぅ



すっかり馴染んでおりました


子連れではあきらめてた足裏マッサージに行けて大満足



お読みいただきありがとうございます♪
続く・・・。
シルバーウイーク旅行2
<プール>
台湾もそろそろ季節の変わり目・・・今年最後の夏を楽しみました
ここは、台北から地下鉄&タクシーで一時間くらいのところにある、八仙楽園のプール

平日だから? ほとんど貸切状態でした^^; ウォータースライダーがとにかく沢山あるプールでビックリ! しかもどれも怖そうなの
あいは、幼児プールでパパと水に顔をつける練習をしました。 やる気は見えたけど・・・ムリでした
。
夏の終わりと言えど、暑い一日でした。
八仙楽園には大規模な「温泉
」があり、台北ナビを見て行きたい!!とおもったの。
しかし・・・温泉は夏場はClose・・・
その代わりこのプールがOpenってこと。
温泉は次回のお楽しみということで
・・・次回・・・あるかな^^?
つづく・・・。
お読みいただきありがとうございます♪
台湾もそろそろ季節の変わり目・・・今年最後の夏を楽しみました

ここは、台北から地下鉄&タクシーで一時間くらいのところにある、八仙楽園のプール

平日だから? ほとんど貸切状態でした^^; ウォータースライダーがとにかく沢山あるプールでビックリ! しかもどれも怖そうなの

あいは、幼児プールでパパと水に顔をつける練習をしました。 やる気は見えたけど・・・ムリでした

夏の終わりと言えど、暑い一日でした。
八仙楽園には大規模な「温泉

しかし・・・温泉は夏場はClose・・・

温泉は次回のお楽しみということで

つづく・・・。
お読みいただきありがとうございます♪
シルバーウィーク旅行
すっかり月も替わり忘れたころに書いてます^^;
3泊4日で(また)台湾に行ってきました
今までの旅行と違う点は・・・飛行機をビジネスにしたことです。
子連れだと迷うことの一つがコレ! もちろん料金的なこともあるけど、幼児といえば=グズル!騒ぐ!! この爆弾を抱えて高い料金を払って乗る席に座る精神的ストレスを考えると・・・考えただけで恐ろしい・・・
ビジネスの利点とエコノミーの精神的安定^^;諸々をプラスマイナスしてエコノミーの勝ち
が・・・今までの私
でもココ最近新幹線の移動でもあいが席に座っていられる時間が増えたし、会話が成り立ちコミュニケーションがとれるようになりグズル機会も減ったことと、パパの意向もありビジネスにトライしてみました。
2歳未満だったけどあいの席も確保しました。幼児の席なしと席ありの航空料金の差ってほとんどなかったから
初トライの結果は・・・

快適な時間を過ごせました
食事の時間がながーーいし、子供の食事もあるのでそれが嬉しいらしく 楽しく遊び食い
してました。
他の時間つぶしは、やっぱり本やシールで最後は幼児向けDVD
を見ながら・・・
爆睡
起きたら到着
子供の成長を嬉しく思うフライトでした。
次回に活かす点・・・
ベビーカーの受け取りをゲートにしちゃったけど、ビジネスは荷物として受け取る方がスムーズだったと後悔^^; せっかく早く出れるのにベビーカーを受け取るのに時間がかかってガッカリでした
つづく・・・・^^
お読みいただきありがとうございます♪
3泊4日で(また)台湾に行ってきました

今までの旅行と違う点は・・・飛行機をビジネスにしたことです。
子連れだと迷うことの一つがコレ! もちろん料金的なこともあるけど、幼児といえば=グズル!騒ぐ!! この爆弾を抱えて高い料金を払って乗る席に座る精神的ストレスを考えると・・・考えただけで恐ろしい・・・

ビジネスの利点とエコノミーの精神的安定^^;諸々をプラスマイナスしてエコノミーの勝ち

が・・・今までの私

でもココ最近新幹線の移動でもあいが席に座っていられる時間が増えたし、会話が成り立ちコミュニケーションがとれるようになりグズル機会も減ったことと、パパの意向もありビジネスにトライしてみました。
2歳未満だったけどあいの席も確保しました。幼児の席なしと席ありの航空料金の差ってほとんどなかったから

初トライの結果は・・・


快適な時間を過ごせました

食事の時間がながーーいし、子供の食事もあるのでそれが嬉しいらしく 楽しく遊び食い

他の時間つぶしは、やっぱり本やシールで最後は幼児向けDVD



起きたら到着

子供の成長を嬉しく思うフライトでした。
次回に活かす点・・・
ベビーカーの受け取りをゲートにしちゃったけど、ビジネスは荷物として受け取る方がスムーズだったと後悔^^; せっかく早く出れるのにベビーカーを受け取るのに時間がかかってガッカリでした

つづく・・・・^^
お読みいただきありがとうございます♪
- | HOME |