いろいろ^^
最近のいろいろ・・・書きます^^;
まず、この前の手作り絵本の最後に時計を追加しました

ふと、思い立ったので作りました~。これで完成! めでたしめでたし。
バレンタインDAY・・・手作りってみました

あいと一緒にどろんこ遊びをしようと思って選んだのに、結局お昼寝をしちゃってママ一人で泥んこ遊び。
基本は溶かしたチョコレートと砕いたクッキー、バター、お砂糖を混ぜて丸くしてココアパウダーをかけて完成
PAPAとあいのボーイフレンドに(笑

これがなかなか ウマイと好評
来年は一緒に手作りできるといいなぁ
一緒につくるといえば・・・
最近 よくキッチンでお手伝いをしてくれるので・・・買っちゃいました♪子供用の包丁
奥に見えるのは一緒に買ったスティッチのエンピツ 6Bダヨ^^;
包丁は刃がギザギザになってて切るのにコツがいるせいかまだ早いカモ・・・。
とはいえMY包丁が嬉しいらしく、「ママは使わないでね
」とハッキリいわれました
あいは今もエジソンのお箸以外は使えないので、エジソンのお箸専用ケースを買ってきました。
My箸持参で来週旅行に行ってきま~す
今回の子連れ旅行は・・・ハワイです。
だいたい準備は整いましたが・・・ちょっと長い滞在なのでスーツケースが破裂しそう^^; 衣類圧縮袋買ったほうがいいなぁ・・・。
オムツ・・・圧縮したい・・・^^;
ただいま2歳4ヶ月の子連れで準備した荷物リスト
は後日・・・出発前かナ後かナ^^?
ではでは 行ってきます^^
お読みいただきありがとうございます
まず、この前の手作り絵本の最後に時計を追加しました


ふと、思い立ったので作りました~。これで完成! めでたしめでたし。
バレンタインDAY・・・手作りってみました


あいと一緒にどろんこ遊びをしようと思って選んだのに、結局お昼寝をしちゃってママ一人で泥んこ遊び。
基本は溶かしたチョコレートと砕いたクッキー、バター、お砂糖を混ぜて丸くしてココアパウダーをかけて完成

PAPAとあいのボーイフレンドに(笑


これがなかなか ウマイと好評


一緒につくるといえば・・・
最近 よくキッチンでお手伝いをしてくれるので・・・買っちゃいました♪子供用の包丁


包丁は刃がギザギザになってて切るのにコツがいるせいかまだ早いカモ・・・。
とはいえMY包丁が嬉しいらしく、「ママは使わないでね


あいは今もエジソンのお箸以外は使えないので、エジソンのお箸専用ケースを買ってきました。

My箸持参で来週旅行に行ってきま~す

今回の子連れ旅行は・・・ハワイです。
だいたい準備は整いましたが・・・ちょっと長い滞在なのでスーツケースが破裂しそう^^; 衣類圧縮袋買ったほうがいいなぁ・・・。
オムツ・・・圧縮したい・・・^^;
ただいま2歳4ヶ月の子連れで準備した荷物リスト

ではでは 行ってきます^^
お読みいただきありがとうございます

スポンサーサイト
これも絵本カナ?
指先を使えて 持ち歩けるような おもちゃ? がほしいなぁ~と思って色々探したり、考えたりした結果・・・取りあえず何となくのイメージで作ろう!!と100円ショップに行きました。
そしたら全部100円ショップで揃っちゃったぁ^^; ラッキー♪
写真は一部だけど、全部で8~9点買ったかな?
あとは家にあるものを使いました。
出来上がりは・・・こんな感じデス。
①見開きは、ひも通し。

②ボタンの付け外し。 チューリップはホックにしてみたけど食いつき悪く急遽一つ以外ボタンに変更

③ 左は木製洗濯バサミの留め外し&リボン結び。中央はビーズ通し。右は数字並べ。

④動物のお顔色々。 ん? ちがう
?

これ正解

あいに・・・ へんなカオ~ とハッキリ言われましたよ
福笑いのようなイメージだったけど、ズレてってしまった
⑤最後のページはまだ未定^^;

ベルト通しとか時計かな? イメージできて気が向いたら追加しようかな(笑)
ちょこちょこ空いた時間にあいと一緒に作ってきて、そのつど 遊んだりしてたから いざ「完成!」しても 感動ほとんどなし^^; 食いつきも・・・すでに空き気味なのが悲しい
トホホ。
この勢いで「ひらがな」の本とか作りたいけど・・・・・イメージだけで終わりそう
フェルトを買ったのなんて何十年ぶりだろぉ~。選ぶの楽しかったです♪
100円ショップはフェルトの単品買いが出来ないから余りがでるけど・・・。
そうそう、動物の目とかも売ってるんですよぉぉ
スゴイ
余ったフェルトを活用したときは、また書きまーす
お読みいただきありがとうございました
そしたら全部100円ショップで揃っちゃったぁ^^; ラッキー♪

あとは家にあるものを使いました。
出来上がりは・・・こんな感じデス。
①見開きは、ひも通し。

②ボタンの付け外し。 チューリップはホックにしてみたけど食いつき悪く急遽一つ以外ボタンに変更


③ 左は木製洗濯バサミの留め外し&リボン結び。中央はビーズ通し。右は数字並べ。

④動物のお顔色々。 ん? ちがう


これ正解


あいに・・・ へんなカオ~ とハッキリ言われましたよ

福笑いのようなイメージだったけど、ズレてってしまった

⑤最後のページはまだ未定^^;

ベルト通しとか時計かな? イメージできて気が向いたら追加しようかな(笑)
ちょこちょこ空いた時間にあいと一緒に作ってきて、そのつど 遊んだりしてたから いざ「完成!」しても 感動ほとんどなし^^; 食いつきも・・・すでに空き気味なのが悲しい

この勢いで「ひらがな」の本とか作りたいけど・・・・・イメージだけで終わりそう

フェルトを買ったのなんて何十年ぶりだろぉ~。選ぶの楽しかったです♪
100円ショップはフェルトの単品買いが出来ないから余りがでるけど・・・。
そうそう、動物の目とかも売ってるんですよぉぉ


余ったフェルトを活用したときは、また書きまーす

お読みいただきありがとうございました

鍋Party♪
毎年恒例になりつつある鍋パーティ!!今年も楽しみました
毎度のことながら私は指定の食材を購入するだけ
調理はシェフこと「新米主婦の愛妻弁当」さんにバトンタッチ
今年はどんな鍋になるか楽しみ楽しみ。
と言いながら、最初に作り始めたのは・・・
たこ焼き^^; おつまみに
我が家のパーティでは、たこ焼きの出番が増えたよー。
さて一つ目の鍋は初挑戦の・・・
●豆乳ゆずこしょう鍋
さっぱりお上品なおだしでしたぁ~^^ ゆずこしょうの香りがアクセントになってグット
いくらでも食べれる感じ。

そして二つ目は、リクエストにお答えして一度食べたらクセになるトマト鍋
ピリッと辛さがポイント!!
最後にトマトチーズリゾットにしたかったけど汁が無くなっちゃった

ただいま一眼レフで撮影中~
「美味しいもの大好き 恵比寿婦人」さんの写真はプロ級!
そんな光景をデジカメで撮影する私^^v
いいなぁ~いいなぁ~一眼レフ・・・我が家も欲しいわ
あれ?あいは??
お昼寝をしていなかったあいは早々に爆睡
ママは幸せいっぱいでお酒を楽しみました
親孝行だわぁ~。
鍋パーティ!これからも続けていきたいな
参加したい方はぜひぜひ
お読みいただきありがとうございました

毎度のことながら私は指定の食材を購入するだけ


今年はどんな鍋になるか楽しみ楽しみ。
と言いながら、最初に作り始めたのは・・・


我が家のパーティでは、たこ焼きの出番が増えたよー。
さて一つ目の鍋は初挑戦の・・・
●豆乳ゆずこしょう鍋



そして二つ目は、リクエストにお答えして一度食べたらクセになるトマト鍋


最後にトマトチーズリゾットにしたかったけど汁が無くなっちゃった


ただいま一眼レフで撮影中~

そんな光景をデジカメで撮影する私^^v
いいなぁ~いいなぁ~一眼レフ・・・我が家も欲しいわ

あれ?あいは??
お昼寝をしていなかったあいは早々に爆睡

ママは幸せいっぱいでお酒を楽しみました

鍋パーティ!これからも続けていきたいな


お読みいただきありがとうございました

我が家の鬼
時差ありの日記です^^;
節分の豆まきはしましたか?

我が家も行いましたよ~~鬼さんはコチラです
ホントは鬼のタイツ&パンツが欲しかったらしい・・・
鬼に驚き
、ママの後ろに隠れていたアイも気がつけば積極的に豆まきに参加
鬼はそと! エイッ
終わったあとは、年の数だけいっただっきまーす^^

えーっと、年の数で手は止まらず、何歳分食べたのか・・・不明^^;
かなりお気に入りの様子でした
福が訪れますよーに
お読みいただきありがとうございます♪
節分の豆まきはしましたか?

我が家も行いましたよ~~鬼さんはコチラです



鬼に驚き




終わったあとは、年の数だけいっただっきまーす^^


えーっと、年の数で手は止まらず、何歳分食べたのか・・・不明^^;
かなりお気に入りの様子でした

福が訪れますよーに

お読みいただきありがとうございます♪
NHK
渋谷にあるNHKのスタジオパークに行ってきました~。

スタジオ内で色々な体験ができたり、「すっごく」とまでは程遠く、「少~し」 楽しめそうなところもありましたが、あいはすべてスルー^^; まったく興味なし!という感じでスタスタ
私も思いつきで行ったので下調べをしてなかったのですが、キャラクターのスペースが沢山あるイメージ
だったけど・・・ほとんどなく・・・。
唯一あったキャラクターコーナーで
一番楽しめたのは・・・キャラクターショップかな^^;
キャラクターの風船に興奮
記念に写真を撮りましたぁ~

この日はスタジオパークに行く前にちょっと寄り道^^v
渋谷にある「一癒」ひとやすみに行ってマッサージを受けました
ここの肩甲骨はがし・・・(勝手に名づけました^^;) ヤミツキになります

たまにはママの癒し・・・大事大事
お読みいただきありがとうございました。

スタジオ内で色々な体験ができたり、「すっごく」とまでは程遠く、「少~し」 楽しめそうなところもありましたが、あいはすべてスルー^^; まったく興味なし!という感じでスタスタ

私も思いつきで行ったので下調べをしてなかったのですが、キャラクターのスペースが沢山あるイメージ



一番楽しめたのは・・・キャラクターショップかな^^;





この日はスタジオパークに行く前にちょっと寄り道^^v
渋谷にある「一癒」ひとやすみに行ってマッサージを受けました

ここの肩甲骨はがし・・・(勝手に名づけました^^;) ヤミツキになります


たまにはママの癒し・・・大事大事

お読みいただきありがとうございました。
ゆきだるま
すでに東京の「雪」騒ぎ?・・・は過ぎ去ろうとしてますが・・・
数日前の朝起きたらお庭が雪で真っ白!!!
これは・・・ママ頑張らねば
と気合を入れてあいと一緒に雪だるまを作りました^^☆
カタチが整ってないけど細かいことは気にせず

雪には慣れてるハズだけど・・・いっぱい転んでビショビショになりました(;゚Д゚)
おうちで初 雪体験でした
数日前の朝起きたらお庭が雪で真っ白!!!
これは・・・ママ頑張らねば





雪には慣れてるハズだけど・・・いっぱい転んでビショビショになりました(;゚Д゚)
おうちで初 雪体験でした

- | HOME |