こびと「あい」
スポンサーサイト
今年初で~す(^^
新年明けましておめでとうございます
今年もマイペースでブログ書き書きしていきまーす☆☆☆
雪国新潟で新年を迎えましたぁ。

昨年より雪が少なくて 恒例のかまくらがつくれなくて残念。
あいの帽子? おばぁちゃんの手編みダヨ。 なぜか・・・このカタチがお気に入りの雪っ子あい(^^;)
年越しは・・・今回も除夜の鐘をつきに行きました

除夜の鐘も一人でつけるようになったね。
色々なことが一人で出来るようになってて 日々感動だよね
ちなみに除夜の鐘の建物はあいのじぃじが造ったものダヨ
これも定番・・・近くの池に行って 白鳥やカモにエサを連日あげました
池は凍!!! さぶっ。


あげたのは もみ殻とパン。
もみ殻は軽く 白鳥まで届かないので パンをちぎってあげたよ。
あとは温泉や温水プールに行ったり のんびり過ごせた冬休みでした

いよいよ今年の春から年長さんだなぁ~。
幼稚園生活もあと一年かと思うとちょっぴり寂しいね(^^;)
我が家は今年、 家族ノートをテーブルに置くことにしたよ。
あいが よくパパとママにお手紙をくれるので お返事がすぐに書けるように ノートにして
お手紙交換気分・・・というか交換ノートだね。
絵もあり、なんでも思ったことを書いたりして・・・最後はあいの落書きノートにならないことを祈るわ(笑)
今年も楽しく
幸 多き一年でありますように・・・
今年もよろしくお願いします~

今年もマイペースでブログ書き書きしていきまーす☆☆☆
雪国新潟で新年を迎えましたぁ。

昨年より雪が少なくて 恒例のかまくらがつくれなくて残念。
あいの帽子? おばぁちゃんの手編みダヨ。 なぜか・・・このカタチがお気に入りの雪っ子あい(^^;)
年越しは・・・今回も除夜の鐘をつきに行きました



除夜の鐘も一人でつけるようになったね。
色々なことが一人で出来るようになってて 日々感動だよね

ちなみに除夜の鐘の建物はあいのじぃじが造ったものダヨ

これも定番・・・近くの池に行って 白鳥やカモにエサを連日あげました

池は凍!!! さぶっ。


あげたのは もみ殻とパン。
もみ殻は軽く 白鳥まで届かないので パンをちぎってあげたよ。
あとは温泉や温水プールに行ったり のんびり過ごせた冬休みでした


いよいよ今年の春から年長さんだなぁ~。
幼稚園生活もあと一年かと思うとちょっぴり寂しいね(^^;)
我が家は今年、 家族ノートをテーブルに置くことにしたよ。
あいが よくパパとママにお手紙をくれるので お返事がすぐに書けるように ノートにして
お手紙交換気分・・・というか交換ノートだね。
絵もあり、なんでも思ったことを書いたりして・・・最後はあいの落書きノートにならないことを祈るわ(笑)
今年も楽しく


今年もよろしくお願いします~

- | HOME |