雪
節分(^ω^) 鬼めがけて勢いよく「おには~そと!!」

節分も無事に終わり・・・
春の訪れかと思いきや・・・
雪・雪!!
そんな雪が降る中・・・あいの幼稚園行事「作品展」に行ってきました。
雪だるまがお出迎え

雪の園庭もなかなかキレイでした

年長さんは・・・立体が目立ってたかな♪


カワイイ鬼が多かった
ママも教えてもらい作ったし、いとこ達にも教えた「ユビ編みマフラー」
あいのは 真っ白☆
一年間の作品がたっくさんあったので「ゆ~っくり」見たかったけど、家に帰れなくなるのが怖くて
早めに退散(^_^;)

少しだけ 雪遊びも 楽しめました

その夜・・・雪にライトがうもれ・・・キレイだったけど・・・朝が怖い(;▽;)

翌朝は・・・朝から雪かき・・・ご近所中で雪かき・・・
でした。

節分も無事に終わり・・・
春の訪れかと思いきや・・・
雪・雪!!

そんな雪が降る中・・・あいの幼稚園行事「作品展」に行ってきました。
雪だるまがお出迎え


雪の園庭もなかなかキレイでした


年長さんは・・・立体が目立ってたかな♪


カワイイ鬼が多かった

ママも教えてもらい作ったし、いとこ達にも教えた「ユビ編みマフラー」


一年間の作品がたっくさんあったので「ゆ~っくり」見たかったけど、家に帰れなくなるのが怖くて
早めに退散(^_^;)

少しだけ 雪遊びも 楽しめました


その夜・・・雪にライトがうもれ・・・キレイだったけど・・・朝が怖い(;▽;)

翌朝は・・・朝から雪かき・・・ご近所中で雪かき・・・

スポンサーサイト
外構工事
昨年11月中旬~外構工事をザ・シーズンにお願いしました。
【工事前の写真】

年内で完成予定が、天候や色々な事が重なり年を越して1月中旬に完成しました。
パパが現場監督のように腕組みして立っていた日が多々有り、職人さんは「やりづらいだろ~な~」なんてママは遠くから見つめていました(^ω^)
でも すべて任せるのではなく、我が家の現場監督が その時々でリクエストすることで完成度がUP!しました☆
【工事後の写真】


ウッドデッキスペースをつくり日なたぼっこしたり、お茶したりできるようにしました
植栽も色々悩み、パパが色づく植栽を選んだので、色々楽しませてくれる日が待ち遠しいです。
最近はちょくちょく植木屋さんに行っては、ちょこちょこ買い足して楽しんでますよ。旦那様の趣味になりつつある?
【工事前の写真】


年内で完成予定が、天候や色々な事が重なり年を越して1月中旬に完成しました。
パパが現場監督のように腕組みして立っていた日が多々有り、職人さんは「やりづらいだろ~な~」なんてママは遠くから見つめていました(^ω^)
でも すべて任せるのではなく、我が家の現場監督が その時々でリクエストすることで完成度がUP!しました☆
【工事後の写真】



ウッドデッキスペースをつくり日なたぼっこしたり、お茶したりできるようにしました

植栽も色々悩み、パパが色づく植栽を選んだので、色々楽しませてくれる日が待ち遠しいです。
最近はちょくちょく植木屋さんに行っては、ちょこちょこ買い足して楽しんでますよ。旦那様の趣味になりつつある?

- | HOME |