プライベートビーチ?
papaを空港にお迎えにいくのが唯一の遠出だったかも^^;
無事に合流できてひと安心。
レンタカーを借りてアクティブ派に変身
といってもpapaは光合成が必要な人間でして、午前中は海水浴で午後に観光のスケジュールをたてた。
合流翌日は アラモアナビーチで過ごそうと食糧を買いにドンキホーテへ行ったら・・・人があふれててビックリ
週末の朝はこんなに混むのか???
思うように買えなかったので ABCマートに行くが どこもclose・・・。 「定休日?」
街には警報が鳴り響き ダークなムードを感じながらも 買い物を済ませ ビーチに着いたら 「人がいない・・・」 まるでプライベートビーチ
おかしい・・・おかしい・・・と言いながらもビーチへ^^;
プライベートビーチ状態でしょ
ひとまず鳩と朝ごはんを食べてると、一人のカメラマンが写真を撮りながら近づいてきたので、今日は何かあるのか?と質問したら・・・
あと2時間後に
ツ・ナ・ミがくると聞かされ




やっと 今までの 状況が のみ込めた のん気な日本人家族・・・。
ちなみにpapaは 「ってことは あと1時間は居れるな!」 とビックリ発言
オイオイ。
警察にも早く非難しろと言われ 退散。 ホテルへ戻り 部屋から様子をみることにしたら・・・
海岸道路は全て封鎖!

誰も歩いてない!

穏やかな海を眺めながら、静かにその時を待つが・・・ 予定時刻を過ぎても何も起こらず 一安心。
よかったよかったZZZ・・・。
しかし、道路の封鎖は解除されず動けない・・・。 初日から予定が崩れた(>_<)
なかなか出来ない経験をした一日でした
つづく・・・。
無事に合流できてひと安心。
レンタカーを借りてアクティブ派に変身

といってもpapaは光合成が必要な人間でして、午前中は海水浴で午後に観光のスケジュールをたてた。
合流翌日は アラモアナビーチで過ごそうと食糧を買いにドンキホーテへ行ったら・・・人があふれててビックリ

思うように買えなかったので ABCマートに行くが どこもclose・・・。 「定休日?」
街には警報が鳴り響き ダークなムードを感じながらも 買い物を済ませ ビーチに着いたら 「人がいない・・・」 まるでプライベートビーチ

おかしい・・・おかしい・・・と言いながらもビーチへ^^;



ひとまず鳩と朝ごはんを食べてると、一人のカメラマンが写真を撮りながら近づいてきたので、今日は何かあるのか?と質問したら・・・
あと2時間後に
ツ・ナ・ミがくると聞かされ




やっと 今までの 状況が のみ込めた のん気な日本人家族・・・。
ちなみにpapaは 「ってことは あと1時間は居れるな!」 とビックリ発言

警察にも早く非難しろと言われ 退散。 ホテルへ戻り 部屋から様子をみることにしたら・・・
海岸道路は全て封鎖!

誰も歩いてない!

穏やかな海を眺めながら、静かにその時を待つが・・・ 予定時刻を過ぎても何も起こらず 一安心。

しかし、道路の封鎖は解除されず動けない・・・。 初日から予定が崩れた(>_<)
なかなか出来ない経験をした一日でした

つづく・・・。
スポンサーサイト
コメント
アハハハハ
って笑い事ぢゃないね^^; そーだそーだ、ちょうどあの時に行ってたんだった。
何もなくてよかったねー。っていうか、それにしてもいろいろとあった旅だったねー^^;
何もなくてよかったねー。っていうか、それにしてもいろいろとあった旅だったねー^^;
凄いタイミングでしたねー!!
日本の津波騒動も凄かったけど、ハワイもそうだったんだ!
でも、無事だったのが何よりですね。
ハワイって行った事ないけど、ドン・キホーテとかABCマートとか馴染みのあるお店が多いんですね
なんだか面白い感じです☆
日本の津波騒動も凄かったけど、ハワイもそうだったんだ!
でも、無事だったのが何よりですね。
ハワイって行った事ないけど、ドン・キホーテとかABCマートとか馴染みのあるお店が多いんですね


あはははっ笑いごとになるよね^^; そうそうハプニングだらけの旅は記憶に残るから良かったのかもしれないけどね。
それにしてもツナミ予定日は海岸に面したお店はほとんど閉まってて、アラモアナショッピングセンターもclose・・・(;゚Д゚) いろんなビックリが重なったよ。
お天気もいまいちだったおかげで、毎日スケジュールを更新してたよ(パパが)

ねね、日本のほうがスゴかったと後で聞いてビックリしたよ。
ハワイはゆっくり時間が過ぎるから気持ちものんびりになるね。子供と一緒に行くなら、ハワイのフライトは少し長い気がするけど、夜便はなかなかいいね♪
tomoちゃんはお腹にいる王子から蹴られて毎日ビックリしてるかな??
嬉しいビックリだよね^^
- | HOME |
コメントの投稿